「すみっコぐらし」のあそび場、東京に初出店!『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』入場予約受付中

バンダイナムコエクスペリエンスとバンダイナムコアミューズメントは、「すみっコぐらし」の世界観を思う存分楽しめるあそび場『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』を、2025年9月3日(水)、マークイズ葛飾かなまちにオープンします。
数量限定のオープン記念シールをプレゼント!



「すみっコぐらしあそびスタジオ ららぽーと門真(大阪府)」、「すみっコぐらしあそびスタジオ イオンモール大高(愛知県)」、「すみっコぐらしあそびスタジオ アリオ札幌(北海道)」に続く4店舗目で、関東エリアでは初めての出店です。
『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』では、すみっコぐらしの中でも人気の高いキャラクター”とかげ”をメインデザインに採用し、“とかげのおかあさん”の背中を滑る滑り台や、とかげの住む森をイメージしたボールプールを設置。すみっコぐらしファンに喜んでもらえる要素を多数取り入れています。また、現在展開中の店舗の中で最も広い店内にはボールプールの的当てや、キャンプエリアに“ぺんぎん?”をデザインしたスイカのシーソーなど、体を動かしたい子供も楽しめるあそびをそろえています。
あそびスタジオ オリジナルアートに、“えびふらいのしっぽ”があそびスタジオオリジナルエプロンを着て仲間入り!オープン記念キャンペーンとして、入場した子供には数量限定で、あそびスタジオ オリジナルアートの「オープン記念シール」を1枚プレゼントします。
施設内は、まちエリア、みずうみエリア、キャンプエリア、ベビーエリア、グッズエリアの5つのエリアで構成しています。
さらに、これまでの遊びも進化し、ごっこあそびでは、ピザやきごっこが登場。“しろくま”モチーフの窯ですみっコぐらしならではのさまざまなピザを焼くことができます。ぬいぐるみあそびでは、ぬいぐるみを自由に置いて撮影できる“撮影スポット”が加わります。
■入場予約方法
『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』は、当面の間利用には事前予約が必要です。以下公式サイトより予約をお願いします。
予約枠の時間内に来店し、受付時に予約完了メールの画面の提示してください。
※予約枠は入場受付時間です
※予約枠は随時公開予定です
※1組につき代表者1名のみ予約可能(1組最大5名まで)
公式サイトURL: https://bandainamco-am.co.jp/kids/sumikko_studio/katsushika-kanamachi/
【施設概要】
『すみっコぐらしあそびスタジオ マークイズ葛飾かなまち』
所在地
東京都葛飾区東金町一丁目10番1号
オープン日
2025年9月3日(水)
施設面積
202.50㎡(61.26坪)
営業時間
10:00~19:00(最終受付18:30)
利用料金
【平日基本料金】
こども(6か月~12歳):30分 700円 / 延長料金10分 250円
おとな(20歳以上): 600円 / 延長料金なし
【休日基本料金】
こども(6か月~12歳):30分 800円 / 延長料金10分 300円
おとな(20歳以上): 700円 / 延長料金なし
※対象年齢0歳6カ月~12歳までのこども向けの施設です。
※大人のみの入場はできません。
※保護者の付き添いがないこどもの入場はできません。
公式LINE
https://line.me/ti/p/@140mkpte
©2025 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
©Bandai Namco Experience Inc. ©Bandai Namco Amusement Inc.
※本ページ掲載内容は2025年8月7日時点での情報によるものです。
関連記事

すみっコぐらし新テーマ『ぺんぎんラグーン』アイテムが発売!新キャラ“ぺんぎん(ヒナ)”などたくさんのなかまが登場

「とんかつ まい泉」60周年記念!「すみっコぐらし」限定デザインの「ポケットサンド」発売

すみっコぐらし「大判キラキラステッカー」がもらえる書店フェアが開催!

「すみっコぐらし」×「一条工務店」展示場来場でオリジナルてのりぬいぐるみプレゼント!

すみっコぐらしがレトロでかわいい配達員風に!グッズが全国の郵便局と郵便局のネットショップに登場

「リラックマ」「すみっコぐらし」「たれぱんだ」「こげぱん」…“おはじきみたいなシール”や“チョコレート風キーホルダー”が発売!