
イギリス発クレイ・アニメーション「ひつじのショーン」をテーマにしたコンセプトカフェ『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』が、2019年11月にオープンする「グランベリーパーク」内に開業いたします。
※画像は店舗イメージです。
『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』メニュー例

ショーンのアップルクランブル
イギリスの家庭的な冬の定番スイーツ。甘酸っぱいりんごのコンポートにサクサクのクランブルをのせて焼き上げ、アイスクリームと生クリームをのせてサーブします。クランベリーソースを添えてお召し上がりください。
イギリスの家庭的な冬の定番スイーツ。甘酸っぱいりんごのコンポートにサクサクのクランブルをのせて焼き上げ、アイスクリームと生クリームをのせてサーブします。クランベリーソースを添えてお召し上がりください。

ビッツァーのハンバーグプレート
顔はオニオンとターメリックのピラフ、鼻はビーフハンバーグ(下にカレーソースが隠れています)。耳はソーセージ、帽子はハーブティーで色づけしたマッシュポテト。小学生の男の子にビッツァーのファンが多いので、男の子の大好きなものをたっぷりのせて仕上げました。
顔はオニオンとターメリックのピラフ、鼻はビーフハンバーグ(下にカレーソースが隠れています)。耳はソーセージ、帽子はハーブティーで色づけしたマッシュポテト。小学生の男の子にビッツァーのファンが多いので、男の子の大好きなものをたっぷりのせて仕上げました。

3匹のいたずらブタのよくばりロール
いたずらブタが覗き込んでいる様子をロールパンのサンドイッチにしました。ブタはビーツ入りマッシュポテト。具材はカレー風味のカーネーションチキンやソーセージと野菜の煮込み、マカロニチーズなどボリューム満点!
いたずらブタが覗き込んでいる様子をロールパンのサンドイッチにしました。ブタはビーツ入りマッシュポテト。具材はカレー風味のカーネーションチキンやソーセージと野菜の煮込み、マカロニチーズなどボリューム満点!

シャーリーの食いしん坊グラタンオムライス
ピラフごはんにチキンとラタトゥイユをのせて卵をかぶせ、グラタンソースとチーズをたっぷりかけて焼き上げました。チーズがとろける熱々オムライスです。
ピラフごはんにチキンとラタトゥイユをのせて卵をかぶせ、グラタンソースとチーズをたっぷりかけて焼き上げました。チーズがとろける熱々オムライスです。
「ひつじのショーン」とは

イギリスのアードマン・アニメーションズ製作のクレイ・アニメーション。発明家のウォレスと忠犬グルミットによる大ヒットコメディー「ウォレスとグルミット、危機一髪!」(1995 年/英)に初登場したひつじのキャラクターがショーンです。人気が出たショーンを主人公にしたスピンオフ作品として「ひつじのショーン」(2007年/英) が放送開始。ショーンとその仲間の動物たちが牧場で巻き起こすユーモアあふれるストーリーのドタバタコメディーです。個性的なキャラクターが沢山いることも魅力のひとつで、現在では世界170の国と地域で愛されている人気の作品です。
Information
【INFO】
■店舗概要
店名:『ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ』
場所:グランベリーパーク 中央街区(セントラルコート)
住所:東京都町田市鶴間3丁目4―1
延床面積:約82坪
客席数:75席
© Aardman Animations Ltd 2019
© 2019 Aardman Animations Limited and Studiocanal SAS
※本ページ掲載内容は2019年8月7日時点での情報によるものです。