
2月10日(土)・11日(日)の二日間、大阪城公園「太陽の広場」 にて「くまモンファン感謝祭2018 in OSAKA」が開催されました。
このイベントは、いつも応援してくださっているファンの皆さんに感謝の気持ちを伝えたいという意図のもと開催。
初日の10日はあいにくの雨にもかかわらず、多くのくまモンファンが集まり、笑顔あふれるイベントとなりました。
くまモンとご当地キャラたちが出演したステージイベントの様子をご紹介します。
大好きなご当地キャラたちが間近で!



「くまモンファン感謝祭2018 in OSAKA」の会場にはくまモンはじめ、たくさんのご当地キャラが集合しました。いまばりバリィさん(愛媛今治市)、しまねっこ(島根県)、さのまる(栃木県佐野市)、しんじょう君(高知県須崎市)、きくちくん(熊本県菊池市/非公認)、うとん行長しゃん(熊本県 宇土市)・さきもりころう君(熊本県鞠智城)、とまピン(やつしろTOMATOフェスタ)、せとちゃん(せと・まるっとミュージアム)、もずやん(大阪府)、まゆまろ(京都府)、たいしくん(大阪府太子町)など、13体の人気キャラが揃いぶみ。
会場入り口にあるふれあい広場では時間に応じて違ったご当地キャラが登場し、写真を撮ったり、ミニゲームをしたり、近い距離で大好きなキャラとふれあえます。笑顔いっぱいで多くの方が列を作っていました。
「何でもないステージ」が「スペシャルなステージ」に


13時からはステージにくまモン隊の3名が登場。もともと開催予定だった「梅花女子大学チアリーディング部withくまモン」が雨天のため中止となり、急きょ、ステージを行うことになったそうです。
くまモンと同じ熊本県のきくちくん(菊池市非公認)も登場し、くまモンと寸劇が繰り広げられました。
はじめは人気者のくまモンにライバル心むき出しのきくちくんでしたが、最後はふたりで仲良くダンシング。「何でもないステージ」と謙遜してはじまった突発ステージでしたが、会場は大盛り上がりとなりました。
関連記事
人気記事

「吸血鬼すぐ死ぬ」ファミマ限定グッズが登場!「ヴァミマ!」制服を着たキャラがアクスタに

「ちいかわ なかよしうらないブック」発売記念!「お座りぬいぐるみ」当たるキャンペーンやってるよ!

「サンリオキャラクターズ」×「Wpc.」雨傘&日傘が登場中♪

「サンリオキャラクターズ ステンドグラスアンブレラ」新作登場!ハローキティ&シナモロールのビニール傘

東急線キャラクター「のるるん」と「銀のあん」が初コラボ!「のるるん焼」がたまプラーザテラス店限定で登場

「Suicaのペンギン」洗濯できるメッシュ素材のトートバッグ&ポーチセットが登場!